2020年NHKドラマ「麒麟がくる」で一躍注目を浴びている滋賀県大津市の西教寺は、明智一族の菩提寺です。 明智一族の供養塔や唐門の麒麟の彫刻、庭園、ご猿など見どころはたくさんありますが、今回は参拝記念のおみやげをご紹介し […]
「大津 西教寺」の記事一覧
明智光秀ゆかりの西教寺(滋賀県大津市)とは?~まとめ
滋賀県大津市にある西教寺は明智光秀の菩提寺で、光秀の妻・煕子の墓や明智一族の供養塔などがあります。2020年のNHK大河ドラマ「麒麟がくる」の撮影に先駆けて主役の明智光秀を演じる長谷川博己さんが墓参に来られました。 この […]
明智光秀ゆかりの寺院・西教寺の見どころは?穴太衆の石積みも必見!
滋賀県大津市坂本にある西教寺は天台真盛宗の総本山であり、明智光秀の菩提寺と言われています。比叡山のふもと、日吉大社の近くですが、場所は日吉大社からやや離れているため、観光名所としての注目度はあまり高くありません。 しかし […]
明智光秀ゆかりの寺院・西教寺を開いたのは誰?開祖と歴史をご紹介
西教寺は明智光秀の菩提寺と言われています。 光秀の遺体自体は発見されておらず、どこに埋葬されているのかも謎なのですが、比叡山焼き討ちの後、光秀が西教寺を復興するなど寺を守ってきました。 また、光秀の妻・煕子を西教寺に埋葬 […]
西教寺(滋賀県大津市坂本)にある「麒麟(きりん)」の像とは?
滋賀県大津市坂本にある西教寺の唐門には「麒麟(きりん)」の像があります。西教寺と言えば2020年NHK大河ドラマ「麒麟がくる」の主人公明智光秀ゆかりの寺院です。 このページでは西教寺の麒麟の像についてご紹介します。