滋賀県甲賀市水口町にある大池寺(だいちじ)は小堀遠州作の枯山水の庭園が有名です。背景の紅葉と庭園が美しく、2019年11月22日のNHKおはよう関西でも紹介されました。その「蓬莱庭園」をご紹介します。
「甲賀市」の記事一覧
JR草津線と信楽高原鐡道を走る忍者電車SHINOBI-TRAIN
滋賀県甲賀と言えば忍者の里で有名です。このあたりを走るJR草津線と信楽高原鐡道では忍者の姿を描いたラッピング電車「SHINOBI-TRAIN」があるのでご紹介します。 車体に描かれた忍者は、電車が動き出すとまるで忍者が走 […]
滋賀県甲賀市のご当地飲料「甲賀コーラ」を飲んでみました
甲賀コーラは地元の滋賀酒造が手がけ、販売しています。もともとは「びわ湖サイダー」を作ったそうですが、甲賀はびわ湖からは遠く離れているため、もっと地元らしいものを…と考えて、甲賀コーラが完成したそうです。
甲賀市水口町のスタバでは信楽焼きのタヌキがお出迎え!
滋賀県甲賀市水口(みなくち)町にあるスターバックスの玄関には、信楽焼きのタヌキの置きものがあります。スタバおなじみのエプロンをつけて、スタバのマグカップを持っています。 今回はスターバックスコーヒー甲賀水口店の玄関にある […]
水口曳山まつり(滋賀県甲賀市)に行ってきました
滋賀県甲賀市水口町にある水口神社では、毎年4月20日に水口(みなくち)曳山まつりが開催されています。 2019年4月20日は快晴のまつり日よりでした。 水口曳山まつりは江戸時代に始まったもので、滋賀県の無形民俗文化財に指 […]