メニュー
地域別記事検索

甲賀市水口町の大池寺(だいちじ)の庭園と紅葉をご紹介!

滋賀県甲賀市水口町にある大池寺(だいちじ)。

大池寺は小堀遠州作の枯山水の庭園が有名です。

背景の紅葉と庭園が美しく、2019年11月22日のNHKおはよう関西でも紹介されました。

今回は、そんな大池寺の庭園と紅葉をご紹介します。

目次

滋賀県甲賀市水口町にある大池寺

大池寺

大池寺は滋賀県甲賀市水口(みなくち)町にある臨済宗妙心寺派の寺院です。

開祖は行基で、今から約1250年前に建立したのだそうです。

大池寺は小堀遠州作の枯山水庭園が有名です。

大池寺の文化財のひとつに蓬莱庭園が入っています。

大池寺

大池寺の蓬莱庭園

大池寺

大池寺の庭園は「蓬莱(ほうらい)庭園」と呼びます。

「蓬莱」は中国で仙人が住むと言われる場所を言います。

仙人は不老不死の薬を持つことから、長寿やめでたいことを表すようです。

大池寺の蓬莱庭園は宝船を表しています。

手前に見える四角い刈込が7つの宝や七福神を表しています。

そして、手前のカーブした刈込と白い砂利で海の波を表現しているそうです。

七福神の後ろの大きな刈込は大波を表しています。

背景の紅葉を借景にした美しい光景が見られます。

大池寺

庭園をつくった小堀遠州

大池寺

小堀遠州は江戸時代初期の人で、滋賀県長浜市に住み浅井家の家臣であった父のもとに生まれます。

秀吉に仕えていた時期もありますが、後に徳川家康に仕え、関ケ原の戦いで戦功をあげたと言われています。

そのような武人であるだけでなく茶人であり、書家や建築家、作庭家としても活躍しています。

すごく多才な人だったのですね。

庭園の端にはサツキを刈り込んで亀を作っています。

大池寺の説明を映像で紹介

大池寺

大池寺では寺内の案内を映像で紹介しています。

まず通された部屋で庭(蓬莱庭園とは別の庭)に面した広い部屋で映像を見て、大池寺に見どころを予習します。

そして、その後に蓬莱庭園や本堂を順に参拝します。

私が行った日はちょうどNHKの「おはよう関西」(関西方面で放映)で大池寺が紹介された日だったためか、参拝客が多くにぎやかでした。

大池寺への行き方

大池寺

大池寺は滋賀県甲賀市水口町名坂にあります。

公式サイトでは近江鉄道城南駅から徒歩で20分と書いてありますが、歩いて行くにはちょっと距離があり大変です。

車で行くのがおすすめですが、電車で行かれる場合は駅からタクシーで行くという選択肢もあります。

駐車場は無料で、結構台数が止められます。

寺の近くにも何台か止められるので、近くまで車で行かれるといいです。

案内板が見えたら、道路をはさんで右側が駐車場です。

大池寺駐車場

駐車場から少し歩いて行きます。この時期は紅葉がきれいでした。

大池寺

途中で分かれ道がありますが、左側にすすみます。

大池寺

こちらが寺の門です。

大池寺

大池寺の概要

  • 住所:滋賀県甲賀市水口町名坂1168
  • 電話番号:0748-62-0396
  • 拝観料:400円
  • 御朱印:300円
目次
閉じる