メニュー
地域別記事検索

取材依頼

滋賀さんぽchでは、ユーザーに有益な情報を届けるため、現在取材させていただける店舗や施設を募集しております。

取材や投稿のご依頼は、InstagramのDMかお問い合わせフォームからお願いいたします。

また下記でPR案件について、当アカウントの考えやお約束事をまとめました。

当メディアのPR案件について、詳しく知りたいフォロワー様や店舗事業者様は下記をご覧ください。

PRについて(フォロワー様、店舗事業者様向け)

作成日:2023年2月5日

いつも投稿を見ていただきありがとうございます。

「滋賀さんぽch」のInstagramを2022年7月に開設してから、7ヶ月が経過しました。

最近フォロワーさんが増え、滋賀県の飲食店さんから「お店を紹介してほしい」と連絡が来るようになったので、この機会にPR案件について整理しておきたいと思います。

PR案件への考え

個人的には「滋賀県の美味しいものを全部食べたい!」という気持ちでアカウントを運用しています。

そのためお店の方から 「お店を紹介してほしい」 とご連絡がきたときは、前向きにご検討させていただこうと思っています。

ただ、良いと思えなかったものを良いものであるかのようにお伝えすることや、お金をいただいておすすめランキングで上位にランキングさせるようなことはないように投稿します。

また滋賀県のグルメ情報以外にも滋賀県の観光情報やその他滋賀県に関することでフォロワーさんにご紹介したい内容の場合は、PRを引き受ける可能性はあります。

ただ当アカウントに全く関係のないジャンルのPRは基本的にお断りさせていただく予定です。

ですので、もし当アカウントでいきなり家庭用脱毛器などをPRしていたら、フォロワーの方はお叱りのDMをください(笑)

PR案件についてのお約束

最後に、当アカウントがPR案件を受ける際のお約束について書いておきます。

InstagramのPR投稿に関してご相談していただく場合は、以下の内容をあらかじめご了承ください。

※PR案件とは飲食の無償提供も含みます。

  • 投稿には、PR案件ということがユーザーに伝わるようタイアップラベルを付けて投稿します。
  • 金銭等の提供により、ランキング投稿の順位の操作はしません。
  • PR案件後、ユーザーにオススメすることが不適切と感じた場合は①ご提供いただいたお食事代、②受け取った報酬はすべてお返しいたしますので、投稿を中止させていただきます。

    ※なお、PR案件で行ったことがあるお店でも本当に良かったと感じたお店は、後日ランキングやまとめ投稿をした際に載せさせていただく場合はございます。

以上がPR案件について、当アカウントの考えやお約束事でした。

これからも当アカウントをよろしくお願いします!