滋賀県甲賀市信楽町にある「森のcafe」でランチをしてきました。
一般的にカフェやレストランは人通りが多く、アクセスがいい便利な場所を選んで営業することが多いのですが、この「森のcafe」の周囲は山林だけです。
しかも、店内には「小さなお店で少人数で営業しているため、住所や電話番号は非公開にしています」という看板があるようにお店の情報はほとんど公開されていません。
もちろんお店のSNSアカウントやHPもありません。
今回はそんな「森のcafe」に実際に行ってきたので、お店の人に許可をいただいた範囲で情報をお伝えします。
お店の行き方やメニュー、予約方法などをご紹介しますのでぜひご覧ください。
記事の内容は、2022年11月にお店へ行った時の情報に上書きをしました。

森のcafe(カフェ)の行き方
森のcafeは滋賀県甲賀市信楽町神山??ー?にあります。
神山以降の番地については、店員さんに確認したところ非公開だそうです。
そのためお店に行くには、グーグルマップで「森のカフェ」と調べて行くことになります。
地図はこちらです。
この地図からもわかる通り、近くには店舗や施設など目印になるようなものはありません。
実際に行って目印になるものを探したのですが、本当に何もないありませんでした。
店の周辺に「森のcafeはこちら」という看板もないので、「この先に本当にカフェがあるんだろうか?」と不安になりますが、グーグルマップを信じて進めば到着します。
信楽の街からもかなり離れており、公共の乗り物は通っていないので車やバイクでないと行けないところにあります。
森のcafe(カフェ)のメニュー

森のcafeのランチメニューは2つだけです。
その日の準備数がなくなり次第、終了になります。
以前までセットにデザートがついていたのですが、現在は原材料費高騰によりデザートはセットから外れたみたいです。
(2022年11月時点のものです。時期によって内容や価格が変更になる場合があります。)
Lunch-Set(ランチセット)
メインは自家製スモークベーコンとグリルチキン、ソーセージで、そこにサラダやライス、ドリンクがついて1300円(税込み)です。
- 自家製スモークベーコン
- グリルチキン
- ソーセージ
- サラダ
- ライス
- ドリンク
ドリンクはブレンドコーヒーや紅茶、オレンジジュースなどから選べます。
Quiche-Set(キッシュセット)
もうひとつはキッシュセット(1300円)です。
- 本日のキッシュ
- ビーフシチュー
- サラダ
- ドリンク
キッシュは日替わりで、そこにビーフシチューが付きます。
こちらにはライスは付いていません。
森のcafe(カフェ)の食レポ
今回私は、ランチセットを注文しました。

ランチセットはこのようにワンプレートにすべてが乗っていますが、もうプレートからこぼれ落ちそうです。
とにかくボリュームがすごいです。
ベーコンもチキンもソーセージも大きいので、かなり食べごたえがあります。
この中にまだ白ご飯が入っています。
お味の方は、チキンやベーコンは柔らかくジューシーでとても美味しかったです。
ご飯が進むおかずばかりなので、量は多かったのですがあっという間に完食しました。
森のcafe(カフェ)の待ち時間は1時間以上!
今回、森のcafeには12時過ぎに到着しましたが、1時間ほど待ち時間がありました。
待ち時間がある場合は、到着すると店内で名前と電話番号(携帯電話)を記入して駐車場で待つことになります。
そして順番が来たらお店の人が電話で知らせてくれます。
森のカフェ 駐車場

森のカフェの駐車場は、7~8台ほど車を停めることができます。
仲間とツーリング中と思われる方のバイクも複数台停まっていました。
店内の様子

店内は、このような感じです。(他にお客様がいたため全体の写真は撮れませんでした。)
木でつくられたテーブルやいすには統一感があり、店内の音楽とともにおしゃれな空間が広がっていました。

森のcafe(カフェ)の予約方法
森のcafeは電話番号が非公開です。
そのため「予約ができない」といわれていますが、実は12月~3月の期間限定で電話での予約が可能です。(前日までに電話すること)
ただし電話番号は一度来店して、お店の人に「予約はできますか?」と聞いて電話番号を書いたカードをもらった人のみが知ることができます。

(電話番号非公開のため、電話番号は伏せさせていただいております。)
このカードは店頭にも「ご自由にお取りください」と置いているわけではありません。
ぜひ一度来店して、予約が可能かどうか聞いてみてください。
森のcafe(カフェ)の概要

最後に、森のcafeの情報をご紹介します。
店名 | 森のcafe(カフェ) |
SNS | なし |
住所 | 滋賀県甲賀市信楽町神山??ー?(神山以降の番地については非公開) |
お店への行き方 | グーグルマップで「森のカフェ」と調べる |
駐車場 | あり |
電話番号 | 非公開 |
営業時間 | 11:30~なくなり次第(店員さんに確認したところ、通常終了は14時~15時くらい) |
定休日 | 水曜日 |
支払い方法 | 現金のみ |
店員さんに許可を得た公開できる情報はここまでです。
SNSアカウントやHPもなく、住所や電話番号も非公開にもかかわらず行列のお店「森のcafe」。
料理はボリューム満点で、とても美味しかったです。
興味を持った方は、ぜひ行ってみてください。
